ホーム » 活動日記 COLUMN 活動日記 色選びに悩まれている方へ~ツートンカラー〜 2025-03-11 10:17 「外壁をそろそろ塗り替えなければならない時期になってきたけど、せっかく塗り替えるなら、オシャレな外壁にしたい。」「見た目のイメージを変えたいからツートンカラーに塗り替えたいけど、どんな色の組み合わせがいいのか?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 長浜市にて、自転車道転落防止柵の鉄骨手摺の塗装を行いました。 2025-03-10 17:19 滋賀県長浜市の自転車道転落防止柵の鉄骨手摺の塗装工事の様子です。錆が酷いのでマフロンなどでしっかり丁寧に研磨を行い、上塗り塗装を施工して最後に塗り残し等がないか確認をして作業完了になります。 大津市の新築のお宅にて軒天 破風板木部の塗装を行いました。 2025-03-02 15:10 滋賀県大滋津市の住宅の軒天、破風板塗装工事の様子です。軒天、破風板は色が違うので散り際に気を付けて丁寧に塗装しました。手足元注意で引き続き作業をしていきます。 彦根市のお宅にて外壁塗装工事が完了しました。 2025-02-17 17:31 滋賀県彦根市の住宅の外壁塗装工事の様子です。塗装工事最終の確認作業に入りました。外壁が2色のツートンなので白色箇所とチャコール色箇所の散り際が真っ直ぐ綺麗にラインが出ているかの確認、細かい所の透けや塗り残しがないか、いろんな角度から丁寧に確認を行い作業を完了しました。 彦根市のお宅にて外壁の中塗り塗装を行いました。 2025-02-04 17:35 滋賀県彦根市の住宅の外壁塗装工事の様子です。今回は軒天塗装1、2回目外壁中塗りの作業です。下塗り塗装作業が終わり軒天外壁を同じ白色に塗装しました。次回はツートンカラーの白色箇所の上塗りと、チャコール色箇所の中塗り塗装作業を行います。 彦根市のお宅にてベランダ、陸屋根の防水工事を行いました。 2025-01-25 11:51 滋賀県彦根市の住宅のベランダ、陸屋根の防水工事の様子です。紫外線や雨、雪などにより経年劣化した防水層を新たにトップコートの塗装を行いました。 外壁における凍害とは?発生のメカニズムと起こりやすい条件 2025-01-23 09:44 気温が低く寒い地域では凍害により外壁に表面の剥がれやひび割れが発生します。凍害が起こる原因やメカニズム、起こりやすい箇所や補修方法についてご紹介します。 外壁の塗装が剥がれる原因は? 2025-01-21 15:30 外壁が剥がれる原因としては、経年劣化や凍害、外壁材の下地の問題、下地処理不足、塗布量不足や乾燥不足などが考えられます。 彦根市戸建のお宅にて高圧洗浄を行いました 2025-01-19 15:40 滋賀県市の住宅の屋根・外壁塗装工事の様子です。高圧洗浄は、塗装前に外壁などの塗装箇所を綺麗にするために行います。日当たりの悪い面などは、苔が酷い箇所などがあるので綺麗にし、塗料の引っ付きを良くします。 <<前の記事を見る ページ1 ページ2 ページ3 次の記事を見る>> 検索 検索 カテゴリー お知らせ イベント キャンペーン 日々の活動 職人さんの現場の仕事について 塗料について メンテナンスについて 工事について 塗装屋さんの裏話 イベント・キャンペーンについて 最近の記事 色選びに悩まれている方へ~ツートンカラー〜 塗り替えをする前に知っておきたい基本的な工程について アフター点検に伺いました 塗装現場の仕事 彦根市N様邸 下地処理 塗装工事中は家を留守にしていても大丈夫?