滋賀県彦根市のN様邸の外壁塗装工事の現場の様子です。塗装工事に入る前に特に劣化している箇所などの下地処理を行います。塗装前に下地処理を行わないと、早期の塗膜に剥離やひび割れが再発することがありますので、下地処理はお家を長持ちさせる為にも大切な工程です。
下地処理の様子
実際にN様邸で行った下地処理の様子をご紹介します。
釘頭周りの下地処理
外壁のサイディングボードに釘を打って施工されている場合、釘頭周りが割れていることがあります。割れた状態のまま塗装すると、塗装後に割れが再発することがありますので、下地補修材で補修を行い平滑にした上で塗装作業に入ることが大切です。
柱の損傷個所の下地処理
柱が損傷して割れている箇所がありますので、事前に下地補修材で補修しました。
下地処理はなぜ必要か?
塗装工事にとって「下地処理」は建物を長持ちさせる為にも重要な工程となります。下地処理は塗料が外壁材に密着するようにホコリや汚れ、苔カビなどを高圧洗浄機にてしっかりと落とした上で、ひび割れなどの劣化症状が発生している箇所に処理を施して平滑に整える作業が必要です。必要な下地処理を行わなければ早期の塗膜の剥離やひび割れの再発など起こることがあります。塗装工事の品質の良さは、下地処理の質に大きく左右されますので、塗装工事の業者選びをする際には必要な下地処理をやってもらえるかどうかも一つの判断基準になるでしょう。